製品にも、会社の風土にも「本気」があると感じて、入社

大学卒業後はプロサッカー選手として4年間活動し、引退後は人財業界で営業職を経験しました。その後、愛知県豊橋市への転居をきっかけに、転職を決意。安定した暮らしを築きながら、やりがいを感じられる仕事を探す中で、テクノシステムに出会いました。
サーラグループとして安定した基盤と充実した福利厚生を備えている点に加え、「実績班長」という製品が業界トップを目指せる力を持ち、その目標に本気で取り組む姿勢に強く惹かれました。IT業界は未経験でしたが、以前から興味があり、これまで培ってきた営業経験を武器に挑戦したいと思いました。前職では単価の低い商材が多く、顧客の経営層に影響を与えづらい環境でしたが、当社であればより大きな金額を動かし、顧客との深い信頼関係と経営にまで入り込める営業ができる点が、自分の理想にぴったり合う場所だと確信し、入社を決めました。
製品にも、会社の風土にも「本気」があると感じて、入社

「わからない」を、素直に言える環境がある

現在は、新規顧客を中心に「実績班長」の提案営業を担当しています。展示会やWebサイトを通じて接点を持ったお客さまにアプローチし、ニーズをヒアリングしながら、開発部門と連携して営業活動を行っています。IT業界はまったくの未経験だったこともあり、最初は分からないことだらけの状態でした。しかし、困ったときに「わからない」と素直に伝えられる雰囲気があり、上司や先輩が手を止めて親身に対応してくれるため、着実に前に進むことができています。
最近では、誰もが知るような大手企業と競合になっても、当社の製品やサービスを選んでいただけるようになれたことが、大きな自信にもつながっています。企業規模や知名度ではなく、自分の提案した製品やサービスが評価されて選ばれる。そんなときに、この仕事のやりがいを感じます。
「わからない」を、素直に言える環境がある

挑戦が歓迎される風土の中で、次のステージを目指す

テクノシステムの魅力は、会社全体に「挑戦を後押しする」環境が整っているところです。
自分から「やりたい!」と手を挙げれば、任せてもらうことができ、また反対に、先輩や上司からプロジェクトを任せてもらうこともあります。社歴や年齢に関係なく、日々のプロセスやチームへの貢献も含めて挑戦の機会を掴める環境であることは、自分にとって大きな魅力です。
現在は、「実績班長」の業界シェアNo.1を目指すという目標に本気で取り組んでいます。その実現に向けて、日々の営業活動に加えてグループ内外の研修への参加や資格取得にも力を入れ、知識と視野を広げ続けています。
挑戦が歓迎される風土の中で、次のステージを目指す

※インタビュー内容は取材当時のものです